人間やってる暇がない

成人済み女児ちゃん(おたく)のブログ

自分の興味のあるもの

自分の興味のあるものについて、なんだかよく分からなかったので今後SNSやインターネットで情報収集をする際の指標にしようかと思い、書き出してみます。

 

黒子のバスケ

黒子のバスケの話しかしたくない時があるくらい黒子のバスケに興味ある

が それゆえにメンタルに余裕がないときは新情報の感動もうすれてしまうので自分のペースで収集する必要あり。基本的に今はアニメ黒子のバスケ公式のアカウント見てればすべての情報をほとんど把握できますね・・・

アニメ黒子のバスケさん いつもありがとう

 

②グルメ情報

期間限定のチェーン店フェアや物産展情報など

グルメ情報というかこれに関しては割と「期間限定」ものに弱いという部分はある

パクチー(に合いそうなもの含む)

・牡蠣

・うに(その他海鮮)

・酒

に関する情報は超絶知りたい。

ちなみにわたしは東京ドームのふるさと祭りを敬愛しています。上記ワードに関しては進んでサーチしてもいいかな〜という気がする。

かわいいカフェも好き!!!!

 

③美容情報

化粧品発売、レビュー、カラコン、顔タイプ診断、ヘアメ、ときどき整形レポなど。

これは割と自分に余裕がある時だけ収集したほうがよい情報な気がする。あとは情報を取捨選択すること。今特に興味があるのはハイフと顔タイプ診断について。特に興味があるもの以外に関しては月1ペースくらいで自分のPCを検索ワードに入れつつ検索、YouTubeで情報収集。メモに書き留めるでいこうと思う。今店頭テスターないのきつ〜〜〜い。

 

④健康情報

具体的に言うとメンタルケア重視で。抽象的な情報や病気の症状についての情報はまあなんとなく目に入ることも多かったけど理解した気になって具体的な行動にはあまり移せていないので情報収集より、収集した情報をまとめて理解し、実際に生活に反映させていく作業にはいるべき。

 

スキルアップ

今年中に何か資格をひとつは取りたい。今のところ秘書検定を考えてる・・・語彙系もいいな〜と思うけど手堅いところを何かひとつ。まずは自学で取れそうな資格から。かならず一ヶ月以内に情報収集を完了すること。

その他

・文章力の向上

→まずは毎日200字以上書くこと:実行中

→昨日Twitterで見かけた即興小説っていうwebサービスを使ってみようかな〜と思ってるところ:今月中に実行すること

→文章力向上のための方法を情報収集し、まとめること。

 

・画力の向上

→以前noteで読んだ100日連続で絵の・・・ってやつを実行しようと思う:人体構造の本を購入(一ヶ月以内に実行すること)

→最終的にはデジタルイラストを描きたいのでそれについての情報を収集:iPadを特に考えているのでまずはデジタルイラストにおけるiPadの使用感を情報収集(特に知人に聞く)

 

・字を綺麗にしたい

→ユーキャンペン字講座・・・?と思ったがまず独学でできそうであればそちらでやりたいので本屋・ネットで情報収集:一ヶ月以内に実行開始

 

今思いつくのはこんなところなので

ここから優先順位をつけていきたいと思います!

 

読み返すと今一番熱量が高いのはスキルアップ系かなと思いますのでそちらから。

重要度が高いのは健康関連かなと思うので、ここはないがしろにしないように。

あとはお金がかかるものはちょっと後回しにして、まずはこの方法で自分がきっちりこなせるかどうかやってみてからにしようと思います。

 

秘書検定について情報収集する

検定時期、受付時期、おすすめテキスト

 

②即興小説というサービスを使ってみる

 

③メンタルケア

病院に行くときにいつも自分の伝えたい症状の半分も伝えられないことあ多いのでしっかりと伝えたいことを書く(紙でもデジタルでも):期限あり2月4日まで

 

④100日間の絵の練習を開始する

まずは紙から。人体構造の本を買う。

 

⑤暇な時、何か情報を見たいなと感じたときにグルメ情報、美容情報、黒子のバスケ情報を自分から進んで収集する。余裕のない時は何の情報を収集していいかわからない状況で適当にネット情報を眺めないこと。

 

ひとまずこんなところで。

少なくとも優先順位③に期限があるので、①②については2月4日までに完了してることになりますね。

 

私はかなりタスクがあることが気になってストレスを感じるタイプなのですが、物事に適切な優先順位をつけることができない、また、大まかなやらなければいけないことはわかっても具体的にどう行動していいか中々自分の頭の中で情報をクリアにできないタイプなので、今後こういった作業は定期的にしていきたいと思います。

 

真面目なので何をやればいいか、何から優先してやればいいかわかってればちゃんとやるので・・・。

 

そんな感じです!